記念すべきスウェーデン・ラジオ局が成した偉業のそのシリーズ最終巻!
遂にこのシリーズの完結編にあたる第三弾がそのベールを脱ぎました。この完結編、リリーズが発表されてから実に二年は経過していますけど、それくらい色んな難しい問題を全てクリアしてここへ漕ぎ着けたことと思います。途中、ジェファーソン側と音源を持っている国営ラジオ局とで収録する曲の選定や音源自体の持つ複雑な事情から話が暗礁に乗り上げそうな時期があっただけに私も遂にこの日が来たかと万感胸に迫るものがあります。収録は40年前の話で、きっとそのときシカゴの地に降り立った国営ラジオ局のスタッフもきっとまだ存命の人も居るはず。若いときに自分たちが録音した音がこうやって形になって世界に流通しているのをどんな思いで見ているのか。きっと当のラジオ局ではその当時のスタッフも番組に出演して特集組んだりした(する)んでしょうね。色んな意味で重い作品だと感じています。特に感動的なのは今も現役バリバリで活躍中の
(※注1.)スヌークス・イーグリンの弾き語り10トラック(Vol.3に収録)、これが私にはかけがえのない宝物になりました。
※注1. スヌークスは惜しくも2009年2月18日にこの世を去りました。彼自身はこのセットの自身の10曲を聴いたのかな、知っていたのかなというのが何となくずっと気になっています。
遂に証された歴史的シリーズの全貌! 1964年、シカゴの真実を再検証
I Blueskvarter Chicago 1964 Vol.3 2CD \5,800税込
時は1964年、シカゴ・ブルースのまさに黄金時代、スウェーデンの国営ラジオ局の
クルー達が、自局で組んだ特別番組"I Blueskvater"制作ための収録をシカゴ、メン
フィス、ニューオリンズで行いました。既に既発のVol.1とVol.2でその当時のシカゴ
吹き込みの全貌は明らかになっていましたが遂にここにシリーズの完結編として
さらに未発表だったシカゴ音源と、待望のメンフィス〜ニューオリンズ録音の音源が
登場しました。ホートンの未発だった3曲からN.O.勢のスヌークス等、北欧以外には
初めて紹介される音ばかりです。まさに生きてて良かった!状態。全米、全欧、そし
て日本を含む全アジア、まさに世界中が注目していた全42曲は地球より重い!
2004 Sweden Scandinavian Blues Association SBACD 12658/9
収録曲
Disc1メンフィス〜ニューオリンズ編 (写真はブックレットから転載したもの 〜 1964年のニューオリンズの風景)

SNOOKS EAGLIN, vcl/gtr; New Orleans 2/6 1964
1. Yours Truly (Crewe) 1:47
2. Pine Top’s Boogie Woogie (Smith) 2:30
3. My Babe (Dixon) 2:00
4. Let Me Go Home, Whiskey (Shifty) 2:51
5. Careless Love (Trad.) 2:03
6. Rock Island Line (Trad.) 1:50
7. C C Rider (Trad.) 3:05
8. I’m Looking For A Woman (Eaglin) 2:30
9. Hello Dolly (Herman) 2:12
10. Lonesome Road (Johnson) 1:18
BABE STOWALL, vcl/gtr; Art Gallery, St.Peter Street, New Orleans 2/6 1964
11. Good Morning Blues (Trad.) 4:25
12. Candy Man (Hurt) 2:48
13. Fo’ Day Blues (Bracey) 6:15
14. Gonna Move To Kansas City (Jackson) 5:00
JOHNNY MOMENT, vcl/hca; Will Shade’s home, Memphis 26/5 1964
15. Keep Our Business To Yourself (Miller) 4:02
16. You Got To Mind How To Treat Someone Else (Moment) 3:25
WILL SHADE, vcl/gtr; Johnny Moment, hca*, Will Shade’s home, Memphis 26/5 1964
17. I Got The Blues So Bad* (Shade) 4:00
18. I Can’t Stand It (Shade) 3:05
FURY LEWIS, vcl/gtr; Will Shade’s home, Memphis 26/5 1964
19. Baby, I Know You Don’t Love Me (Lewis) 5:22
EARL BELL, vcl/gtr; Will Shade’s home, Memphis 26/5 1964
20. Travellin’ Man (Bell) 2:35
21. Terraplane Blues (Johnson) 2:10
MOOSE WILLIAMS, vcl; Will Shade’s home, Memphis 26/5 1964
22. Mother Keep Your Light Burning High In The Winter (Trad.) 2:43
Total playing time: 70:03
Composers credits CD One: 1. EMI, Longitude Music, BMI; 2. Edvin H Morris&Co, ASCAP; 3.
Hoochie Coocie Music, BMI; 4. EMI Unart Inc; 9. Edvin H Morris&Co, BMI; 12. Wynwood Music
Company, BMI; 14. APRS, BMI; 15. Arc Music, BMI; 18. APRS, BMI; 21. King Of Spades Music, BMI
Disc2 シカゴ 未発表トラック編 (写真はブックレットから転載したもの 〜 1964年当時のMaxwell
Street)

WILLIE MABON, vcl/pno; Sutherland Lounge, Chicago 16/5 1964
1. Somebody’s Got To Pay (Mabon) 3:25
WALTER HORTON, vcl/hca; Robert Nighthawk, gtr; Sutherland Lounge,
Chicago 23/5 1964
2. West Side Blues (Horton) 3:02
3. Tin Pan Alley (Geddins) 2:45
4. This Is It (Horton) 2:48
SUNNYLAND SLIM, vcl/pno; Mike Bloomfield, gtr; Sutherland Lounge,
Chicago 19/5 1964
5. Prison Bound (Carr) 3:26
PAUL BUTTERFIELD BLUES BAND; Paul Butterfield, hca; Abraham Smothers, gtr;
Jerome Arnold, b; Sam Lay, dms;
Sutherland Lounge, Chicago 22/5 1964
6. Hot Potatoes (Butterfield) 2:40
7. One Room Country Shack (Walton) 4:24
LITTLE BROTHER MONTGOMERY, vcl/pno; Sutherland Lounge,
Chicago 21/5 1964
8. Vicksburg Blues (Montgomery) 3:18
JOHNNY YOUNG, vcl/gtr; Slim Willis, hca; Otis Spann, pno; Robert Whitehead,
dms; Sutherland Lounge, Chicago 23/5 1964
9. You Got Bad Blood, I Think You Need A Shot (Davis) 5:27
WASHBOARD SAM, vcl/wbd; Blind John Davis, pno; Betty Dupree,
b; Sutherland Lounge, Chicago 19/5 1964
10. Mama Don’t Allow (Trad) 3:01
BIG JOE WILLIAMS, vcl/gtr; Willie Dixon’s home, Chicago 18/5 1961
11. Rootin’ Groundhog (Williams) 2:58
12. Southern Blues (Williams) 2:50
13. King’s Highway Blues (Williams) 2:10
CHAMPION JACK DUPREE, vcl/pno; Sveriges Radio, Karlaplansstudion,
Stockholm 26/1 1964
14. Improvisation and interview 6:28
15. Drive ’em Down Special (Dupree) 2:46
16. Improvisation and interview 4:06
17. I Feel Like A Milllionaire ( Dupree) 3:02
18. Improvisation and interview 1:10
19. Barrelhouse Woman ( Dupree) 5:11
20. Improvisation and interview 1:23
Total playing time: 69:21
Composers credits CD Two: 1. SACEM, BMI; 3. Sony/ATV, Acuff&Rose Music, BMI; 7. Sony/ATV
Songs LLC, BMI; 8. Prestige Music
1999年6月号のJEFFERSON誌で堂々と表紙を飾った、あの I Blueskvarter Chicago Vol.1
この I Blueskvarterをお聴きになった高橋浩氏から非常に詳細な感想文を頂きました。もはや感想文の領域を超えた「解説書」とも言うべき内容です。アーティスト毎に参照すべきディスク・ガイドまで付いた
この「解説」のページを作りましたので是非お読み下さい。 I Blueskvarter詳細解説 by 高橋浩
|