National Women in Blues

16組全員がフレッシュな美形かつ魅力的な個性派揃い、シーンの未来はまさにバラ色
特にappleJamイチ押しの Sarah Lemieux はここでも抜群の存在感、絶対の要注目!!

V.A. National Women in Blues CD \2,500tax in
世界に進出した松下電気が何時までも 国民的 という意味のブランド名が
社名ではまずいぞ、ということで先般ついにパナソニックに社名を統一した
というニュースを突然に思い出しました。この作品の ナショナル という冠も
まさに国民的なブルース・ウーマン=全米のブルース・ウーマンを特集した
というコンピ盤。2006年から始まった同名のブルースイベントのイメージ・ア
ルバムという位置づけで、主催者でかつメインパフォーマーの一人、ミッシェ
ル・シードマンももちろん入魂のバレルハウス調のトラックを吹き込んでい
ます。企画自体が既に大ブレイク、今年も5月にノースキャロライナで第三
弾のフェストが開催、ファンとしては次は絶対DVDが観たい!と思います。

2008 輸入盤国内仕様 BSMF BSMF-2080
★★★★☆

お申し込み方法