サザン・フライド・ファンク(Thouthern Fried Funk)
補足情報 〜 P-vine輸入部様の資料によりますと、以下のアルバム中、#1,11,12,14,16,17,18,21は www.funk45.com にも掲載済の折り紙付き定番45sとのことです。ちなみにこの作品で Grapevine 通算31作目とのことですが、まだまだ同社によるこの怒濤のレア・ソウル復刻ラッシュは止まりそうにありません。もっか世界的にもディープ・ソウルに人気が集中している模様で、恐らくはヒップホップ世代がサンプリングのネタになっている元ネタを聴きたい!というホンモノ志向に目覚め始めたのかも知れません。この流れが是非とも進行形で活躍中のソウルシンガーにも良い波及効果をもたらしますように!

トゥーサンやZ.Z.ヒルも登場するヴィンテージ・サザン・レア・ファンキー・ソウル集
V.A. / Southern Fried Funk CD \2,580tax in
22Funky Soul Grooves from New Orleans and the Deep South
南部風ファンク唐揚げってな感じのタイトルが実際の中味をどん
ぴしゃ言い表している感じ。焦げ目つきでカリカリに揚がったファ
ンキー・ソウルの一口カツを22串、これまた南部風のピリ辛ソース
をたっぷり付けて口いっぱいに頬張ったときのジューシー感を想像
してみて下さい。ナイトトレイン系の発掘盤で出たレア・ニューオリ
ンズ・ファンクにも通じる作品コンセプト、いずれも60年代末期〜
70年代ものですが、特に#4と#7で2曲収録の待遇を受けている
エルドリッジ・ホルムズの活きの良さにはK.O.されてしまいます。

2006 Grapevine GVCD-3031
★★★★★

お申し込み方法